日本盤は2枚組(ベストとレアトラック集)だが、スミスは好きではあるけどそんなに思い入れはないので、輸入盤でベストのみのバージョンを購入。
思い入れはないと言いながら、やっぱりいいなぁ…スミス。
Hand In Gloveから始まって、Last Night I Dreamt That Somebody Loved Meまで(多分)年代順に23曲も入っててお得感満載。
個人的にはThe Queen Is DeadやWhat She Saidが入ってないとかBarbarism Begins At Homeが短縮バージョン(7"バージョン)だったりするのが不満だけど、まぁ満足できました。
当分、ヘビーローテション入りか?
Sunday, December 14, 2008
Monday, December 01, 2008
Monday, November 03, 2008
ワールドチャンピオン
この週末は、WRCとF1で二人のワールドチャンピオンが誕生しました。
WRCはローブが3位になり、総合5連覇!!!の偉業を達成。
F1はハミルトンが何とか5位になり、F1史上最年少!!!のワールドチャンピオンに。
どちらもおめでとうございます!!!
WRCはテレビ中継がなかったので観れなかったですが、F1は生中継。それにしても凄いレースでした。
マッサは1位でゴールした時はハミルトンは6位でこの時点ではワールドチャンピオンはマッサの可能性大。しかし、最後の最後で5位のグロックが失速して、結果的にハミルトンが5位でワールドチャンピオン。
マッサはレースでは優勝しましたが、最後の最後でインテルラゴスの女神はマッサには微笑まなかったってことですね。
来年こそ頑張ろうね、マッサ君。
WRCはローブが3位になり、総合5連覇!!!の偉業を達成。
F1はハミルトンが何とか5位になり、F1史上最年少!!!のワールドチャンピオンに。
どちらもおめでとうございます!!!
WRCはテレビ中継がなかったので観れなかったですが、F1は生中継。それにしても凄いレースでした。
マッサは1位でゴールした時はハミルトンは6位でこの時点ではワールドチャンピオンはマッサの可能性大。しかし、最後の最後で5位のグロックが失速して、結果的にハミルトンが5位でワールドチャンピオン。
マッサはレースでは優勝しましたが、最後の最後でインテルラゴスの女神はマッサには微笑まなかったってことですね。
来年こそ頑張ろうね、マッサ君。
ラベル:
motorsports
Sunday, October 26, 2008
AC/DC Live at Donington
最近再発されたDVDではなく、2003年に発売されていた輸入盤DVDを購入。
いやーこれはいいです。画質がイマイチ良くないのだが、そんなの関係ない出来。かえって画質が悪い方がアナログっぽくてAC/DCにはあっているかも。
1991年のライブということもあり、メンバーが微妙に若いのとシャツをズボンに入れているというファッションが時代を感じさせてくれますね。
それにしても気になるのは、Brian Johnsonのピチピチのジーンズ。プラグ・ミー・インの映像でもそうだったけど、いつもピチピチなんだよね〜
最近の円高でamazonで輸入盤なら1500円くらいで買えるようになったのでオススメ(でも日本語字幕はありましぇん)。
いやーこれはいいです。画質がイマイチ良くないのだが、そんなの関係ない出来。かえって画質が悪い方がアナログっぽくてAC/DCにはあっているかも。
1991年のライブということもあり、メンバーが微妙に若いのとシャツをズボンに入れているというファッションが時代を感じさせてくれますね。
それにしても気になるのは、Brian Johnsonのピチピチのジーンズ。プラグ・ミー・インの映像でもそうだったけど、いつもピチピチなんだよね〜
最近の円高でamazonで輸入盤なら1500円くらいで買えるようになったのでオススメ(でも日本語字幕はありましぇん)。
ラベル:
music
Saturday, October 25, 2008
Sunday, October 19, 2008
京商ミニカーコレクション
少し前だが、アルファロメオ第二弾が発売された。
今回もときめきモールにて3箱購入したが、2箱は同じアソートだったため、1セットのみコンプリート。がっかり。
何はともあれ、一番欲しかったRZは赤黄黒と揃い踏み。
今回もときめきモールにて3箱購入したが、2箱は同じアソートだったため、1セットのみコンプリート。がっかり。
何はともあれ、一番欲しかったRZは赤黄黒と揃い踏み。
ラベル:
minicar
Wednesday, October 15, 2008
Monday, October 13, 2008
Sunday, October 12, 2008
Tuesday, May 06, 2008
残念
スーパーアグリF1チームの、F1選手権からの撤退が決まったそうだ。
プライベーターとして頑張って昨年はポイントまで獲得したのに本当に残念。
佐藤琢磨とアンソニー・デビットソンもそうだけど、他のスタッフも全員失業ということですね。
本当に残念無念なことだろうな・・・何とか再就職先が見つかることを願うだけです。
プライベーターとして頑張って昨年はポイントまで獲得したのに本当に残念。
佐藤琢磨とアンソニー・デビットソンもそうだけど、他のスタッフも全員失業ということですね。
本当に残念無念なことだろうな・・・何とか再就職先が見つかることを願うだけです。
ラベル:
motorsports
Monday, May 05, 2008
Sunday, May 04, 2008
Tuesday, April 29, 2008
Sunday, February 03, 2008
桜
先週のことになるが、八重岳という所に桜を観に行った。あいにくの雨だったが、桜まつりという催しも開かれていて意外と多くの人が来ていた。
沖縄の桜は内地の桜と違い、濃いピンク色をしていて、花の着き方もまばらで、ソメイヨシノのように樹全体が薄いピンク色で覆われるということもなく何となく梅みたい。
お花見も桜の木の下にシートを敷いて宴会、何てこともなく、写真のように車で桜の下を通り過ぎるか、駐車場に車を停めて桜の木の下を歩いて見るだけ。それが悪いということではないが、何となく物足りない感じがした。
沖縄の人に聞くと、花も散ることはなく、ボトッて落ちるんだそうだ。まるで牡丹のよう。
写真には写ってないが、桜の樹の後ろにはシダ類のような南国系の樹が生えていてとってもシュールでした。
ちなみに花はこんな感じ。モニターで見るとあまりピンクっぽくないが、実際はもっとドピンク。
でも形はやっぱり桜だわ。
沖縄の桜は内地の桜と違い、濃いピンク色をしていて、花の着き方もまばらで、ソメイヨシノのように樹全体が薄いピンク色で覆われるということもなく何となく梅みたい。
お花見も桜の木の下にシートを敷いて宴会、何てこともなく、写真のように車で桜の下を通り過ぎるか、駐車場に車を停めて桜の木の下を歩いて見るだけ。それが悪いということではないが、何となく物足りない感じがした。
沖縄の人に聞くと、花も散ることはなく、ボトッて落ちるんだそうだ。まるで牡丹のよう。
写真には写ってないが、桜の樹の後ろにはシダ類のような南国系の樹が生えていてとってもシュールでした。
ちなみに花はこんな感じ。モニターで見るとあまりピンクっぽくないが、実際はもっとドピンク。
でも形はやっぱり桜だわ。
Saturday, January 26, 2008
ゴリアテの混乱
ここ数日、沖縄も冬らしく?なり、雨の日が多く、部屋の中でもさすがに半袖では過ごせなくなってきた。
そんな雨の中、The Mars Voltaの新譜(The Bedlam in Goliath:ゴリアテの混乱)を買いに久々にタワーレコードに出かけた。
土曜日の昼下がりというのにタワーレコードがある那覇OPAは人もまばら。大丈夫か?OPA。大丈夫か?タワーレコード。
家に帰って早速聴いてみると、凄!カッコイイ。
事前にThe Mars VoltsのHPでPVを視聴していたが、予想以上に凄いっす。ま、PCで聴くのとちゃんとしたステレオで聴くのは大違いだからな。
前作からドラムが変わったのがちょっと心配だったが、ぜんぜん問題なし。新しいドラムの方がカッコイイっす。
買った後から気付いたが、DVD付なのでamazonでは新譜でも割引なのね(3,600円→3,060円)。失敗した…
そんな雨の中、The Mars Voltaの新譜(The Bedlam in Goliath:ゴリアテの混乱)を買いに久々にタワーレコードに出かけた。
土曜日の昼下がりというのにタワーレコードがある那覇OPAは人もまばら。大丈夫か?OPA。大丈夫か?タワーレコード。
家に帰って早速聴いてみると、凄!カッコイイ。
事前にThe Mars VoltsのHPでPVを視聴していたが、予想以上に凄いっす。ま、PCで聴くのとちゃんとしたステレオで聴くのは大違いだからな。
前作からドラムが変わったのがちょっと心配だったが、ぜんぜん問題なし。新しいドラムの方がカッコイイっす。
買った後から気付いたが、DVD付なのでamazonでは新譜でも割引なのね(3,600円→3,060円)。失敗した…
ラベル:
music
Saturday, January 19, 2008
沖縄の暴走族
今週一週間は本当に忙しく、ほぼ毎日午前様で、ブログの更新どころではなかった。
電車通勤でないので(自転車通勤)、終電を気にしなくてもいいというのは、いいんだか悪いんだか…
そんなことは置いといて、通勤時に国道を通るのだが帰り道によく暴走族を見かける。
沖縄の暴走族がすべてそうなのかはわからないが、3〜4台と少数で走っていることが多い。見ていて面白い(というか微笑ましい)のは暴走族のくせに赤信号ではきちんと停止し青信号で進むということ。信号をちゃんと守る暴走族なんて神奈川じゃありえないな。あちらは1台でも平気で赤信号を突っ切ってたからな。
でも暴走族の兄ちゃんに信号で横に並ばれる方が嫌かも。
電車通勤でないので(自転車通勤)、終電を気にしなくてもいいというのは、いいんだか悪いんだか…
そんなことは置いといて、通勤時に国道を通るのだが帰り道によく暴走族を見かける。
沖縄の暴走族がすべてそうなのかはわからないが、3〜4台と少数で走っていることが多い。見ていて面白い(というか微笑ましい)のは暴走族のくせに赤信号ではきちんと停止し青信号で進むということ。信号をちゃんと守る暴走族なんて神奈川じゃありえないな。あちらは1台でも平気で赤信号を突っ切ってたからな。
でも暴走族の兄ちゃんに信号で横に並ばれる方が嫌かも。
Tuesday, January 08, 2008
パパイヤチャンプルー
今年初めて会社の帰りに一杯。
おすすめメニューに「パパイヤチャンプルー」というのがあった。
Wikiによると、
パパイヤの炒め物とは?と好奇心にかられ早速注文してみる。
出てきたものを見ると、びっくり!さらに食してみて超びっくり!
なんてことはなく、普通に瓜の炒め物でした。
歯ごたえがそこそこあってなかなか美味しかった。
一緒にいたうちなーんちゅに聞くと、熟れる前つまり甘くなる前のパパイヤを炒めたモノだそうで、当たり前だが甘くない。
ちょうどメロンの漬け物のようなもんだなと納得。
おすすめメニューに「パパイヤチャンプルー」というのがあった。
Wikiによると、
チャンプルーとは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄の郷土料理。チャンプルーとは琉球語で「混ぜこぜにした」というような意味があり、野菜や豆腐に限らず、様々な材料を一緒にして炒める。とあるし、チャンプルーが炒め物を指すということはもちろん知っていた。
パパイヤの炒め物とは?と好奇心にかられ早速注文してみる。
出てきたものを見ると、びっくり!さらに食してみて超びっくり!
なんてことはなく、普通に瓜の炒め物でした。
歯ごたえがそこそこあってなかなか美味しかった。
一緒にいたうちなーんちゅに聞くと、熟れる前つまり甘くなる前のパパイヤを炒めたモノだそうで、当たり前だが甘くない。
ちょうどメロンの漬け物のようなもんだなと納得。
ラベル:
okinawa
Sunday, January 06, 2008
Saturday, January 05, 2008
波之上宮
昨日の初詣は夜に行ったので周りがどんな感じか良くわからなかった。今日は休みということもあり、波之上宮はどんなところなのか見に行ってみた。
海に突き出ている崖のような場所にあるということなので、きれいな景色を期待して行ったのだが、結果は写真の通り。写真には写ってないが、すぐ真横に道路(橋)が通っていてなんだかなぁって感じ(向こうの方にゴルフ練習場と思われるものが写ってるがあえてカットしていません)。
神社のすぐ下には波之上ビーチという那覇で唯一?の海水浴場があるが、ここは人工ビーチということらしく、周りがテトラポットで囲まれていた。確かに水はエメラルド色できれいだったが、ちょっとね…所詮は都会の中のビーチですね。
午前中は天気がよかったのだが、この頃から曇り出し、ご覧のような天気だったのも、退廃的な雰囲気を煽っていたのかなぁ…
海に突き出ている崖のような場所にあるということなので、きれいな景色を期待して行ったのだが、結果は写真の通り。写真には写ってないが、すぐ真横に道路(橋)が通っていてなんだかなぁって感じ(向こうの方にゴルフ練習場と思われるものが写ってるがあえてカットしていません)。
神社のすぐ下には波之上ビーチという那覇で唯一?の海水浴場があるが、ここは人工ビーチということらしく、周りがテトラポットで囲まれていた。確かに水はエメラルド色できれいだったが、ちょっとね…所詮は都会の中のビーチですね。
午前中は天気がよかったのだが、この頃から曇り出し、ご覧のような天気だったのも、退廃的な雰囲気を煽っていたのかなぁ…
ラベル:
monologue
Friday, January 04, 2008
Thursday, January 03, 2008
Wednesday, January 02, 2008
IN RAINBOWS
今日から仕事。
でも今日はほぼ定時に帰宅し、那覇OPAのタワーレコードに馳せ参じた。
余談だが、1月2日というのに那覇の国際通りはほぼ全部の店が開いていて(当たり前か)、なかなかの賑わいだった。
今年最初に買ったCDはRADIOHEADのIN RAINBOWS。
実はコレ、昨年の10月にRADIOHEADの専用サイトからダウンロードできたんだそう。価格は「IT'S UP TO YOU」、つまり購入者自身が価格設定ができ、タダでもOKだったよう(今はもうダウンロードできないみたい)。
でも自分は何となく手元にCDがないと気持ち悪いので、CDの発売を待って購入することにした。
早速家に帰って聴いてみた。
いいっすねぇ。ROCKIN' ONで絶賛されているのがわかった。
OK Computer→KID A→Amnesiacと続いて次がどんな音になるのか楽しみだったが、これが新しいRADIOHEADか…(個人的にはCreepやMy Iron Lungで時間が止まってるけど、これはこれで◎)
さて、今月は23日にMars Voltaが、30日にはLenny Cravitzの新作がそれぞれ発売される模様。こちらも楽しみじゃ。
レニクラの新作は「It is Time for a Love Revolution」だって。なんだかモー娘。みたい。
でも今日はほぼ定時に帰宅し、那覇OPAのタワーレコードに馳せ参じた。
余談だが、1月2日というのに那覇の国際通りはほぼ全部の店が開いていて(当たり前か)、なかなかの賑わいだった。
今年最初に買ったCDはRADIOHEADのIN RAINBOWS。
実はコレ、昨年の10月にRADIOHEADの専用サイトからダウンロードできたんだそう。価格は「IT'S UP TO YOU」、つまり購入者自身が価格設定ができ、タダでもOKだったよう(今はもうダウンロードできないみたい)。
でも自分は何となく手元にCDがないと気持ち悪いので、CDの発売を待って購入することにした。
早速家に帰って聴いてみた。
いいっすねぇ。ROCKIN' ONで絶賛されているのがわかった。
OK Computer→KID A→Amnesiacと続いて次がどんな音になるのか楽しみだったが、これが新しいRADIOHEADか…(個人的にはCreepやMy Iron Lungで時間が止まってるけど、これはこれで◎)
さて、今月は23日にMars Voltaが、30日にはLenny Cravitzの新作がそれぞれ発売される模様。こちらも楽しみじゃ。
レニクラの新作は「It is Time for a Love Revolution」だって。なんだかモー娘。みたい。
ラベル:
music
Subscribe to:
Posts (Atom)