また更新をサボり気味。。。
サボるという言葉は、フランス語の'sabotage'という言葉が語源なんだそうです。一応、英語の辞書にも載っているみたい。
詳しくはこちら。
Monday, November 03, 2008
ワールドチャンピオン
この週末は、WRCとF1で二人のワールドチャンピオンが誕生しました。
WRCはローブが3位になり、総合5連覇!!!の偉業を達成。
F1はハミルトンが何とか5位になり、F1史上最年少!!!のワールドチャンピオンに。
どちらもおめでとうございます!!!
WRCはテレビ中継がなかったので観れなかったですが、F1は生中継。それにしても凄いレースでした。
マッサは1位でゴールした時はハミルトンは6位でこの時点ではワールドチャンピオンはマッサの可能性大。しかし、最後の最後で5位のグロックが失速して、結果的にハミルトンが5位でワールドチャンピオン。
マッサはレースでは優勝しましたが、最後の最後でインテルラゴスの女神はマッサには微笑まなかったってことですね。
来年こそ頑張ろうね、マッサ君。
WRCはローブが3位になり、総合5連覇!!!の偉業を達成。
F1はハミルトンが何とか5位になり、F1史上最年少!!!のワールドチャンピオンに。
どちらもおめでとうございます!!!
WRCはテレビ中継がなかったので観れなかったですが、F1は生中継。それにしても凄いレースでした。
マッサは1位でゴールした時はハミルトンは6位でこの時点ではワールドチャンピオンはマッサの可能性大。しかし、最後の最後で5位のグロックが失速して、結果的にハミルトンが5位でワールドチャンピオン。
マッサはレースでは優勝しましたが、最後の最後でインテルラゴスの女神はマッサには微笑まなかったってことですね。
来年こそ頑張ろうね、マッサ君。
ラベル:
motorsports
Sunday, October 26, 2008
AC/DC Live at Donington

いやーこれはいいです。画質がイマイチ良くないのだが、そんなの関係ない出来。かえって画質が悪い方がアナログっぽくてAC/DCにはあっているかも。
1991年のライブということもあり、メンバーが微妙に若いのとシャツをズボンに入れているというファッションが時代を感じさせてくれますね。
それにしても気になるのは、Brian Johnsonのピチピチのジーンズ。プラグ・ミー・インの映像でもそうだったけど、いつもピチピチなんだよね〜
最近の円高でamazonで輸入盤なら1500円くらいで買えるようになったのでオススメ(でも日本語字幕はありましぇん)。
ラベル:
music
Saturday, October 25, 2008
Sunday, October 19, 2008
京商ミニカーコレクション

今回もときめきモールにて3箱購入したが、2箱は同じアソートだったため、1セットのみコンプリート。がっかり。
何はともあれ、一番欲しかったRZは赤黄黒と揃い踏み。
ラベル:
minicar
Wednesday, October 15, 2008
Monday, October 13, 2008
Subscribe to:
Posts (Atom)