いや〜、今日も良い天気で暖かかった。暖かいを通り越して暑いくらい。最高気温は23℃だったようだが、陽射しが強いったら…
明日は天気悪いようだが、最高気温25℃の予測。1月なのに夏日ですか!!??マジでやばいぞ、地球温暖化。
タイトル通り今日は年末年始最後の休日であったが、特に何もせず。
まぁ、2日〜4日と出勤だったからあまり関係ないか…
Sunday, January 06, 2008
Saturday, January 05, 2008
波之上宮

海に突き出ている崖のような場所にあるということなので、きれいな景色を期待して行ったのだが、結果は写真の通り。写真には写ってないが、すぐ真横に道路(橋)が通っていてなんだかなぁって感じ(向こうの方にゴルフ練習場と思われるものが写ってるがあえてカットしていません)。
神社のすぐ下には波之上ビーチという那覇で唯一?の海水浴場があるが、ここは人工ビーチということらしく、周りがテトラポットで囲まれていた。確かに水はエメラルド色できれいだったが、ちょっとね…所詮は都会の中のビーチですね。
午前中は天気がよかったのだが、この頃から曇り出し、ご覧のような天気だったのも、退廃的な雰囲気を煽っていたのかなぁ…
ラベル:
monologue
Friday, January 04, 2008
Thursday, January 03, 2008
Wednesday, January 02, 2008
IN RAINBOWS

でも今日はほぼ定時に帰宅し、那覇OPAのタワーレコードに馳せ参じた。
余談だが、1月2日というのに那覇の国際通りはほぼ全部の店が開いていて(当たり前か)、なかなかの賑わいだった。
今年最初に買ったCDはRADIOHEADのIN RAINBOWS。
実はコレ、昨年の10月にRADIOHEADの専用サイトからダウンロードできたんだそう。価格は「IT'S UP TO YOU」、つまり購入者自身が価格設定ができ、タダでもOKだったよう(今はもうダウンロードできないみたい)。
でも自分は何となく手元にCDがないと気持ち悪いので、CDの発売を待って購入することにした。
早速家に帰って聴いてみた。
いいっすねぇ。ROCKIN' ONで絶賛されているのがわかった。
OK Computer→KID A→Amnesiacと続いて次がどんな音になるのか楽しみだったが、これが新しいRADIOHEADか…(個人的にはCreepやMy Iron Lungで時間が止まってるけど、これはこれで◎)
さて、今月は23日にMars Voltaが、30日にはLenny Cravitzの新作がそれぞれ発売される模様。こちらも楽しみじゃ。
レニクラの新作は「It is Time for a Love Revolution」だって。なんだかモー娘。みたい。
ラベル:
music
Subscribe to:
Posts (Atom)