Tuesday, September 15, 2009

ほ、欲しい…

ルファロメオの自転車。
一番安いアルファ・ストラダーレで254,000円也。

その辺に停めておいたら、一発で持ってかれそうだな。

Wednesday, September 09, 2009

衝動買い

The Beatles BOXをアマゾンで29,020円にて。
定価35,800円が6,780円引きに釣られて…

ま、ビートルズのオリジナルアルバムのCDは3枚くらいしか持ってないので、よしとしましょう。

Sunday, July 26, 2009

豊見城ハーリー

日(7月25日)は豊見城ハーリー本番の日。
写真のような船を16人くらいで漕いで競争するわけですが、これが意外と面白い。
那覇ハーリーと違って船が小さいのでほぼずぶぬれに近いことになるが、沖縄の太陽のもとなのであっという間に乾いちゃいます。
一日中ビーチでハーリーやバーベキュー(沖縄の人はビーチパーティーと言います)をやっていたおかげで、真っ赤に日焼けしてしまいました。
顔や腕、首周りは日焼け止めを塗って気をつけていたのだが、膝より下の足は真っ赤っか。今でも少しひりひりする…

Wednesday, July 22, 2009

日食@那覇

日は日食の日。
仕事をサボって会社の屋上で日食の観測。那覇では9割くらい欠けたが、少し薄暗くなったくらいで、皆既日食のような暗さはなかった。影も見えたし。
9割欠けてもあの状況ということは太陽のパワーは凄いな〜と改めて実感。

写真はiPhoneでの撮影なのでこんなもん。
左が大体7割くらい欠けた状態の写真だが、丸にしか見えん…
が、周りのリングのようなものがきれいだった。
右は9割くらい欠けた状態で撮影したものだが、なんだかよくわからん…

Saturday, July 11, 2009

ハーリー船@豊崎ビーチ

縄の夏!という感じの写真が撮れた(ような気がする)。
とても良い天気できれいだった。

来週末に行われる豊崎ハーリーで使用される船。
那覇ハーリーのものと比べちゃ行けないが、20人乗りということなのでこんなもん。

Monday, June 29, 2009

STREET SWEEPER SOCIAL CLUB

曜日にタワーレコードで偶然発見。
事前情報がなかったのでびっくりだったが(世の中では知られていたかも)、Rage against the machineのトム・モレノの新しい?ソロ活動の?バンド。
一曲目を聴いてぶっ飛んだ。ギターのリフとベースラインはまんまレイジ。クレジットを見るとギターとベースがだそうで、そりゃそうだと納得。
ややドラムが弱い感じがするのとボーカルがザックの声ではないのを差し引けば、レイジの新譜?という感じがしないでもない。

Mars Voltaの新譜(Octahedron)が微妙に地味だったので、こちらの方が聴く回数が増えそう。

Tuesday, June 09, 2009

もうすぐ発売

型iPhone 3G S。
一年も経ってないのにもう旧型。
しかも実質価格も安くなってるし。ひどいなー。
旧型に大枚つぎ込んだ人たちの救済も考えてほしいな>ソフトバンク様