skip to main
|
skip to sidebar
Is this where I belong?
那覇で仕事しているないちゃーのてーげーな日記。
Saturday, September 09, 2006
HOTWHEELS '70 Dodge Challenger HEMI
2
40Zを買いに行った際に、'70のDodge Challengerも発見。
HOTWHEELSのチャレンジャーは別の(高価な)シリーズ物を持っているが、いわゆるレギュラーシリーズ物は初めて購入。
細かいディテールやら塗装は劣るが(値段が違うからねぇ)、その分ルースにしてあちこち気軽に持って行けるからいいね。
でも、やっぱりチャレンジャーはいいなぁ…
HOTWHEELS Datsun 240Z
以
前から発売待ちしていたHOTWHEELSのDatsun 240Zが入手出来た。S30のZということで楽しみだったが、Z432ではないということでちょっと残念。
その件でミニカー屋さんの店主と話をしたら「アメリカでは432は売ってないでしょ」ということで納得。そりゃそうだ。でもGノーズが付いてないからまぁいいとしましょう。
Gノーズ嫌いなんだよねぇ…
Wednesday, September 06, 2006
健康診断
今
日は会社の健康診断。
気になる体重は昨年より0.5kg増し。ベスト体重には後3kgほど落とさねば。
でも体脂肪率は、何故か昨年より小さくなっていた(確か昨年は17%くらいで今年は13.1%)。
男性は20%以上で肥満と判定されるという話を聞いたことがあるが、昨年は肥満直前だったってこと?
ということで来年は体重は5kg減、体脂肪は10%切ることを目標にしよう。
ちなみに、周りの人達からは「痩せてますね」と言われるんですが…
何故か体重のことばかりが気になってるが、本来は他のことを気にしなければいけない年齢なのに…と言いつつ、今年も胃検診を拒否してしまった。この年齢でバリウムや胃カメラを飲んだことがないってのも珍しいだろうなぁ…
Tuesday, September 05, 2006
予期せぬエラーが発生しました
B
loggerからBlogger betaへの変換をしてもらえなかったので、過去のブログをちょっとずつ手でコピーすることにした。
とりあえず、今日は8月に書いた2日分をコピー。
毎日ぼちぼちと続けよう…
Sunday, September 03, 2006
Apple バッテリー交換プログラム
数
日前にアップルからiBookのバッテリー交換に関する お知らせが来ていた。これって今、巷で話題になっているSony製バッテリーの問題の一環だそう。確か去年も同じような案内(この時はApple単独だったと思う)が来ていたが、その時は家のiBookは対象外だった。
今回も対象外だろうと、一応バッテリーの型番とシリアルを調べたら、なんと一致!ちょうど2年近く使っていて、そろそろバッテリーの保ちが悪くなってきていたので、このタイミングで新品に交換してもらえるなんて何となくラッキー。iBookのバッテリーって結構いいお値段するんだよね。
てな訳で、バッテリー交換の手続きをしてみたのだが、交換用のバッテリーが届くまで4〜6週間ですと。日本のメーカーじゃそんな長時間かかるなんてあり得ないよなぁ…
まぁ、(多分)量が半端じゃなく多そうだから、バッテリーメーカーの対応が間に合わないんだろうな。と一応、納得することにしました。
Saturday, September 02, 2006
AMPUTECHTURE
M
ars Voltaの新譜(3rdアルバム)のタイトル。
期待通りとても素晴らしい。今時こんな音が出せるのは彼等だけですね。
雑誌とかではあまり書かれていないのだが、King Crimsonを彷彿させるのだけど、そう思うのは自分だけなのかなぁ…
このアルバムは日本先行発売(8/30)で他の国は9/12らしい…どおりで輸入盤が見つからなかった訳だ。しかし、こんな素晴らしいものを世界に先駆けて聴けるなんて、日本という国は恵まれていますなぁ…
Friday, September 01, 2006
映画の日
毎
月1日は映画の日。だからという訳ではないのだが、久々に横浜109シネマズに映画を観に行った。 レイトショーだったので通常は1800円のところ1200円だが、映画の日なので1000円。
実は今日はMI3の最終日ということなので、慌てて観に行った。
世間の評判はあまり良くないので、あまり期待しないで行ったのだが、けっこう面白かった。でもそろそろマンネリ気味かも。次ももう無さそうだし…
次は
マイアミバイス
を観に行きたいところだが、昔(TVシリーズ)のイメージが強いのでどうかなぁ…予告編を観る限りだと昔のイメージがまるでないので、違うもんだと思って観るのがいいのかも。
TV版のマイアミバイスはカッコ良かったな。車もFerrariのデイトナ・スパイダー(黒)とかテスタロッサ(白)なんて渋かったし。レンタルDVDって出てるのかな?出てたら早速借りてこよう。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)
About Me
es30sz
Yokohama, Kanagawa, Japan
View my complete profile
つぶやき
Feedjit live traffic map
Blog Archive
▼
2011
(3)
February
(3)
►
2010
(16)
November
(1)
August
(2)
July
(3)
May
(1)
April
(2)
March
(1)
January
(6)
►
2009
(34)
December
(6)
November
(4)
September
(2)
July
(3)
June
(6)
May
(2)
April
(2)
March
(5)
February
(2)
January
(2)
►
2008
(29)
December
(2)
November
(2)
October
(6)
September
(1)
May
(4)
April
(1)
February
(2)
January
(11)
►
2007
(89)
December
(1)
October
(1)
August
(3)
July
(6)
June
(10)
May
(18)
April
(20)
March
(22)
February
(8)
►
2006
(59)
November
(14)
October
(10)
September
(22)
August
(5)
July
(4)
June
(4)
Labels
190E
(2)
art
(2)
audio
(3)
books
(1)
computer
(1)
minicar
(26)
monologue
(105)
motorsports
(23)
movie
(9)
music
(44)
okinawa
(10)
photos
(11)
SZ
(3)
vehicle
(21)
Favorite Links
about me
Last.fm
The Official Formula 1 Website
Feedjit live traffic feed
HMV 楽天市場ストア